1998/05/02 ウラSense Of Wonder 京都ラグ

1998年5月2日(土) 京都ラグ
難波弘之
バカボン鈴木(B)
東原力哉(DS)
大谷レイヴン(ギター)
 

庚さんのホームページ Seventh Heaven で詳細なライブレポートを見る事ができます。

 
演奏曲目
(MCでの解説をもとにしています。曲名の間違いがありましたら、教えて下さい。)
  • ホーダウン(ELP)
  • 薔薇と科学 (SOW)
  • レイブンズ・アイ (大谷レイブン)
  • (仮題)フォーカス風 (大谷レイブン)
  • 飛行船モルト号 (SOW)
    (休憩)
  • ディメンション・トラベラー (SOW)
  • From The Beginning (ELP)
  • Red (King Crimson)
  • 花・太陽・雨 (Nuovo Immigrato)
  • ピエロ (大谷レイブン)
  • あこがれのヨーロッパ (バカボン鈴木)
  • 21世紀の精神異常者 (King Crimson)
    (アンコール)
  • シルビア (Focus)
  • 迷信 (ジェフ・ベック、Sワンダー)
  • 好きさ、好きさ、好きさ(ザ・カーナビーツ)

開場の予定が6時、開演の予定が7時30分。リハーサルが押して、開場が6時30分。開演は7時45分頃でした。終演は11時ころでした。

「東原力哉5days」のうちの一つという事で、まず、力哉氏がステージに上がって挨拶。

演奏された曲は、リストを見てわかるようにSOWの曲が3曲と残りは各人の持ち曲とプログレの定番曲でした。(ディメンション・トラベラーはSOW の曲ですよね?) 全体に音が大きくて、ブリブリの演奏でした。東原力哉氏は大きなゴングを一枚背負ったセッティングでした。手数ノリノリの太鼓で休む間 無く叩きまくっておりました。Redの演奏では、小節ごとに多彩なドラム・フレーズが楽しめました。バカボン鈴木氏は本当にうまいですね。音色も良いし、 指も速いし、フレーズも豊かだし。Redではスティックを演奏し、重厚な音を出していました。21世紀の精神異常者での後半の超高速・高難易度の決めのフ レーズをギターとユニゾンでバリバリ弾いたのには感心しました。大谷レイブン氏は、ハードロックの人だと思っていたのに、MCの合間にプログレ・フレーズ を弾いて笑いを取っていました。難波先生は最初のホーダウンで絶好調のキーボードを披露してくれました。最近の楽曲と以前の楽曲では、最近の楽曲の方が良 く曲にあった音色だったように思います。期待したほどにはキーボード・ソロがなかったのが残念。ショルダー・キーボードも使用しませんでした。全体的に は、ノリノリで、東原力哉~野獣王国ファンの人には大満足のライブだったようです。

さて、失礼を承知で云うと、、今回のライブはプログレではありませんでした。僕個人の期待としてはウラとは云えどもセンス・オブ・ワンダーの名前を 冠しているのですからプログレを期待していました。しかし、確かにプログレの曲を演奏しているのですが、全体にイケイケ・ロックであって、プログレの情感 があまり感じられず、緻密なプログレ演奏ではありませんでした。

また、演奏された曲に関しても「SOWの曲をSOWのメンバーでない人が演奏するからウラSOW」との期待は見事に外されてしまいました。東原力哉氏とバカボン鈴木氏のバリバリのリズム隊で、もっとたくさんSense Of Wonderの曲を演奏して欲しかったです。「百家争鳴」「オペラの怪人」はぜひ演奏して欲しかった。

北海道、新潟、横浜、広島、その他遠方から、泊りがけでSOWを期待して見に来た人が居たようです。遠路はるばる来た人には「SOWではなかった」 ので少し申し訳ない気がしました。6月のSOWこそは、期待のプログレだったら嬉しいな~。平日ですから遠方からはなかなか来れないでしょうね。

余談その1:このホームページのライブ情報を見てライブに来たと云う人が居ました。恥ずかしかったので自己紹介できませんでしたが、とっても嬉しかったです。

余談その2:バカボン鈴木氏、、、僕、大好きなのです。プログレ的な視点から云うと、Metro Farce(メトロファルス)と云うバンドの Good morning Mr. Talisman と云うCDでのスティック・プレイがお薦めです。このCDの1曲目は隠れたプログレです。(あっ、もう10年近く前のCDだ、、。)

余談その3:アンコールで演奏した迷信はスティービー・ワンダーの曲でもあります。ちょっと悩んだのですが、最初のメインフレーズの部分での東原力 哉氏の裏打ちハイハットはBB&Aライブ・イン・ジャパンでのカーマイン・アピスに似ている。あれだけ荒っぽい演奏はスティービー・ワンダーと云うより も、BB&Aだと解釈して、ジェフ・ベックの表示にしました。

[by KEN]